1か月・土日のみの勉強でオラクルマスターブロンズ12cDBA合格した方法!【1Z0-061】

こんにちは!ぬりみです^^
オラクルマスターブロンズ12cのDBAの試験を受けてから、早くも1か月が経とうとしています。
いや~早いですね笑

私は今年の5月1日にオラクルマスターブロンズ12cのDBAの試験を受けようと、突然決意して、そこから仕事をしながら勉強し、約1か月後に試験に一発合格することができました!

その際、どのようにして勉強していたかを、今回は皆様にご紹介できたらと思います^^♪

平日働きながら1か月で合格した時の勉強スケジュール

1か月で合格するのは不可能ではないです。ですが先に申し上げますと、かなりキツキツに詰め込んでしまったなと思います。

今からお伝えするのは私の体験談なので、あくまで参考までに聞いていただけたらと思います。

私は週ごとに目標を立てて勉強しました。
まず、1週間目。
1週間目は参考書を1周すること(模擬試験を除く)を目標に勉強しました。
これはもう、粗削りでいいです。わからないところがあっても、とにかく読み進めてください。練習問題に関しては、答えを前のページから調べて解く方式で回答しました。1周目は全然間違えてOKなので、とにかく参考書を1周するように心がけてください。

次に2週目、3周目。
この期間に、章末の練習問題を解きまくります。最低でも3周はすること。
この時私は、平日は朝1時間、週末は2~3時間くらい勉強してました。
3週目の週末に関しては、巻末の模擬試験を解いて、その復習に集中しました。模擬試験は70問と全部解くのにそれぞれ1時間くらいかかるのと、復習を丁寧にやりすぎて案外時間がかかるので、土日フルで使った気がします。

4週目は平日は苦手な単元の練習問題を解いたり、苦手なリカバリ系をまとめたりしました。
土曜日は、3週目に解いた模擬試験を再度解いて、正解率が9割くらいになったのを確認して、日曜日試験に臨みました。

基本的には白本を解きまくるのと、この後にご紹介する動画やサイトを見るのがよいと思います。

試験のポイントを知るには

試験にはポイントがあります。下記の動画が一番わかりやすくまとまっていました。

1時間くらいの長めの動画ですが、ポイントが分かりやすくまとまっているので、1度は見てみるのをおすすめします。

私が個人的にポイントだったなと感じるのは、主に下記3点です。

  1. EMExpressの使い方
  2. インスタンスの起動
  3. リカバリの仕方

もちろん、他にも押さえておかないといけない点はありますが、この3つはおそらく必ず出題されるといっても過言ではないので、よく確認するようにしましょう。

合格するために、白本を周回した数は、約3周!

今回お世話になった参考書はこちらです。

オラクルマスターの参考書で有名なものに、白本と黒本がありますが、私はこちらの白本を選びました。
口コミ的に、こっちの方が評価が高そうという感じで選んだと思います。

こちら、章ごとに練習問題がついているのですが、こちらを試験日までに3周解いてました。

巻末に模擬試験が2つついているので、それは試験の一週間くらい前に解きました。(ギリギリw)
その時の正答率は50%位でしたかね。合格点ではなかったですが、復習をしっかり行い、試験日前日に再度解いた時は、9割くらい解けました。

練習問題も全体通して9割くらい解ける状態で試験に臨み、正解率84%で試験に合格することができました。

わかりづらいリカバリ系はサイトを頼る!

上記で紹介した白本は基本的にわかりやすいのですが、リカバリ系は理解するのに時間がかかりましたし、正直苦手でした。

そんなとき、お世話になったのはこちらのブログです。

https://thinkit.co.jp/article/11672

リカバリの種類などわかりやすくまとめて解説し、さらに練習問題まで設けてくださるという神ページ。
著者の野村さんは日本オラクル株式会社のインストラクターのようですね。通りで分かりやすいわけだ・・!

なお、この「ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cを何が何でも取得しよう!!」シリーズはリカバリ以外にも解説しているので、もし余裕があれば見てみてください。

まとめ

合格するだけなら、白本を繰り返しとき、大体8~9割の正答率を実感できたら受かると思います。
正直リカバリ系など、実務経験がないとイメージしにくいところもあるので、そこはよくまとめられたサイトなどを確認して乗り切ってください。